life

習慣が崩れるとき

7月末から家族に体調不良者が続出して、通院の付き添いと家事に追われていました。

多い日は通院×2回と買い物の合計3回外出して、さらにその合間に3食の準備と片付け、洗濯などこなす日々。

今日はやっと少し落ち着いて気を抜いたら、疲労で動けなくなりました。暑さも加わって体が鉛のように重い。

仕事をしながら育児や介護をしている方は一体どうやって家のことをまわしているのか。やること1000個くらいある。

今後同じようなことがあった場合の対策を少し考えた方が良さそうです。

取り急ぎはネットスーパー登録しよう。食料品の買い出しも忙しいときはつらいです。

この2週間、当然ながら自分のことは一切できず、ストレッチや英語の勉強が完全にストップしてしまいました。それどころかお風呂やスキンケアもおろそかに。

辛うじて韓国語アプリだけは半分寝ながらも続けています。

毎日ストレッチをして食事にも気をつけていたおかげで引き締まりつつあった体型も崩れてきています。泣きそうです。

どうしても体力維持優先で食べたいものを食べてしまう…疲れた体に炭水化物が染みますね。

私の場合、良い習慣が続かなくなるのは

  1. 自分が体調を崩す
  2. 家族が体調を崩す

ほとんどこのパターンです。

イレギュラーな日が2、3日続いたくらいならすぐに習慣を取り戻せるのですが、2週間近く休むと、続けられなかったことが悲しくなってきてやる気が無くなります。

こんな状況のときの気持ちの切り替えはどうすればいいのか。とりあえず淡々と再開していこうと思います。

明日は外出して、後回しにしていたことを片付けて来よう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA